PR

【一攫千金】桐生競艇場3つの攻略ポイント|アクセスと駐車場詳細

競艇場

桐生競艇場(ボートレース桐生)は、群馬県みどり市にあるボートレース場で、ボートレース場としては日本最北に位置し、初めてナイター競走を開催したボートレース場として有名です。

本記事では、桐生競艇場の基本情報について紹介していきます。

また「桐生競艇場で儲けたい」という人に向けて以下の内容を紹介していきます。

  • 桐生競艇場とは
  • 競艇ファンから見た桐生競艇場3つの特徴
  • 分析データ一覧〜桐生競艇場編
  • 【一攫千金】桐生競艇場3つの攻略ポイント

本記事を読むことで、桐生競艇場の基本情報について知れるだけでなく、一攫千金を狙える桐生競艇場の攻略ポイントまで知ることができます。また「競艇で予想するのは苦手」という人に向けて本記事内では、無料で利用できる高的中予想サイトを紹介しています。ぜひ活用してみてください。


競艇が全然稼げなくて悩んではいませんか?

▼【毎日365日】競艇予想の買い目がなんと今なら無料で貰える優良競艇予想サイトTOP3!

この記事の監修者
後藤孝男
競艇予想サイトNAVI 運営責任者【北村 功平】
1978年 2月11日生まれ。一橋大学卒業。大学時代から競艇にハマり、そのまま好きが高じて某スポーツ新聞社に入社。競艇をはじめ、競馬や競輪関連の記事を長らく担当。生粋の競艇好きで、休みの日もビールを片手に全国の競艇場に姿を表す。競艇を愛して22年、彼以上の競艇知識を持つ人間にはほとんど出会えない。競艇予想サイトNAVIでは全体監修を担う大黒柱。

1:桐生競艇場とは

桐生 競艇

ボートレース桐生(桐生競艇場)は、群馬県みどり市にあるボートレース場で、ボートレース場としては日本最北に位置し、初めてナイター競走を開催したボートレース場として有名です。1956年11月8日に初開催され、全国24か所の競艇場の中では最も遅い開場となります。
近年では、ディズニーランドを手本として来場したお客さんを「ゲスト」、従業員のスタッフを「キャスト」と呼び、クオリティの高いサービスやイベントを実施して、集客力をあげています。こうした経営改善とナイターレースの成功などにより売上は全国のボートレース場の中でも上位となっている競艇場です。

1-1:アクセスと駐車場

〒379-2311 群馬県みどり市笠懸町阿左美2887

JR両毛線岩宿駅と東武桐生線桐生駅と阿左美駅、この3つの駅のちょうど真ん中位に位置しています。
JR両毛線岩宿駅からは無料送迎バスが出ており3分ほどで会場まで到着します。徒歩の場合は15分ほどかかります。
東武桐生線阿左美駅からも徒歩で15分ほどです。
東武桐生線新桐生駅からは往路無料タクシーで5分で徒歩だと30分ほどです。

車で来場する場合も、ドラ・ショップ側、南ウイング側にそれぞれ無料大駐車場があります

1-2:施設概要

アクティブビュー

無料の「アクティブビュー」の一般席や、グループで利用できる有料席の「ワイワイシート」があります。レースが始まると証明が消える演出があり、ワクワク感が出ます。また、全席指定席のインテリアルビューには、「エグゼクティブシート(5席)」や「ロイヤルシート(4席)」、「ファーストシートA/B」などがあり、ゆったりと落ち着いてボートレースを観戦することができます。西側のガーデンプレイスは、夜になるとライトアップされるので、若いカップルがデートに使用することも増えています。また、なぜかモアイ像も設置されています。そして、フードコートやカフェも充実しており、豊富なメニューとお店の中から好きなものを選ぶことができます。家族連れも来やすい施設です。

1-3:主要レース

周年記念(G1)として「赤城雷神杯」、企業杯(GⅢ)として「サッポロビールカップ」が行われます。一般戦ではお正月に「群馬ダービー」、ゴールデンウィークに「上毛新聞社杯」、お盆に「お盆レース」「ドラキリュウカップ」が行われます。

SG開催実績

1971年:第17回モーターボート記念競走
1976年:第22回モーターボート記念競走
1982年:第29回全日本選手権競走
1986年:第33回全日本選手権競走
1995年:第5回グランドチャンピオン決定戦競走
1998年:第25回笹川賞競走
2005年:第10回オーシャンカップ競走
2006年:第52回モーターボート記念競走
2007年:第12回オーシャンカップ競走
2010年:第57回全日本選手権競走
2012年:第58回モーターボート記念競走
2016年:第62回ボートレースメモリアル

次回のSG開催予定は、2019年11月19日から24日にかけて行われる「第22回チャレンジカップ(ナイター)」となります。並行して、「第6回レディースチャレンジカップ・G2」も開催されます。

1-4:開催日程・予想・オッズ情報

全レースの開催日程はこちらから見ることができます。
開催日程

レース予想やオッズ情報はこちらから見ることができます。
レース予想&オッズ情報

スタート展示や出走表、直前の予想のほかに節間成績や当地成績、枠番別の過去10走成績や進入コース別の選手成績も見る事ができますので、レースの予想で舟券の購入に迷った際に使えて便利ですね。

1-5:ライブ映像・レース結果

競艇のレースはこちらから見ることができます。
ライブ映像

レース結果はこちらから見ることができます。
レース結果

2:競艇ファンから見た桐生競艇場3つの特徴

競艇ファンから見た桐生競艇場3つの特徴

競艇ファンから見た桐生競艇場の特徴は以下の3つになります。

特徴①:水質は淡水
特徴②:マスコット「ドラキリュウ」
特徴③:名物グルメ「モツ煮込み定食」

実際に行って見ないとわからない情報をまとめましたのでぜひご覧ください。

特徴①:水質は淡水

競走水面は沼で、水質は淡水です。冬から春にかけて「赤城おろし」と呼ばれる強い風が吹き、水面が荒れやすい特徴があります。比較的夏は穏やかな水面となります。また、前述しましたが標高が高く空気が薄い為にモーターのパワーや出足は弱くなる傾向にあります

特徴②:マスコットキャラクター「ドラキリュウ」

ドラキリュウ

マスコットはドラキュラをモチーフにした「ドラキリュウ」です。ゆるキャラグランプリにも毎年エントリーしています。ちょっとクールなモンスターで、紳士として夏でもマントと白の手袋は常に着用しています。風にも強くて、上州名物のからっ風「赤城おろし」にも対応できるようです。あまり競艇とは関連性は無さそうなキャラをマスコットにしているのかと思いましたが、ナイター開催をしているので、夜に強いドラキュラをマスコットにしたのですね。納得です。

特徴③:名物グルメ「モツ煮込み定食」

モツ煮込み定食

桐生競艇場の名物グルメには、高沢食堂の鶏ももを聞きます。ですが桐生競艇場にはツウな人しか知らない名物グルメがあります。それは新井食堂の「モツ煮込み定食」です。柔らかく煮込まれたモツ煮込みにおしんこ、大盛りご飯、味噌汁と一般的な定食になっていますが、このモツ煮込みとご飯の相性が最高なんです。家ではできないような味の深みがあり、レース後にまた食べたくなるような中毒性があります。桐生競艇場に来た際にはぜひ足を運んでみてください。

3:分析データ一覧〜桐生競艇場編

桐生競艇場の過去データを分析したところ、予想に役立つ情報を得ることができたので紹介していきます。

コース別成績

桐生競艇場のコース別成績は下記になります。

桐生競艇場 コース別成績

1コースが安定して強いことがわかります。2〜4コースの1着率が横並びなので予想を立てるのは難しそうです。3連率を見ると2、3コースは50%を超えているため舟券に絡むことが考えられます。

決まり手別成績

桐生競艇場の決まり手別成績は下記になります。

決まり手別成績 桐生競艇場

4コースの決まり手1位がまくりとなっています。桐生競艇場ではスタートから一気にまくりが決まると考えられます。

4:【一攫千金】桐生競艇場3つの攻略ポイント

【一攫千金】桐生競艇場3つの攻略ポイント

桐生競艇場で一攫千金を狙える攻略ポイントは以下の3つになります。

ポイント①:ピット離れ
ポイント②:地元レーサー
ポイント③:機力のあるモーター

競艇に慣れていない人でも簡単に実践できる内容になっていますので、ぜひ活用してみてください。

ポイント①:ピット離れ

最初に紹介する桐生競艇場の攻略ポイントはピット離れです。桐生競艇場の特徴として、ピットから2マークまでの長さが全国有数の長さとなっており、ピット離れが良ければインコースに進入することも可能となります。インコースが強い競艇場ですので、ピット離れが良くインに入れれば勝利できる可能性が高くなります。下記記事では、ピット離れに深く関係するスタートタイムを簡単に確認できる競艇日和について紹介しています。無料で利用できますので、ぜひお試しください。
参考記事:【一攫千金】競艇日和3つの基本的使い方を画像付きで徹底解説

ポイント②:地元レーサー

続いて紹介する攻略ポイントは地元レーサーです。ボートレース桐生は全国の競艇場の中でも難しい水面です。出足の調整や強風による荒れた水面での狂いやすいスタート勘など、経験値が重要となる要素が非常に多いです。つまり、地元としてこの競艇場を走っている回数が多くコースに慣れている地元レーサーが有利となります。

ポイント③:機力のあるモーター

最後に紹介する攻略ポイントは機力のあるモーターです。ボートレース桐生は沼で水質が淡水です。さらに標高が高く空気が薄いのでモーターの性能が出しにくい競艇場となります。モーターの機力差が出やすく、当然のように機力の高いモーターが有利となります。また、この機力を活かす要素として、体重が軽いレーサーほどバックストレッチでの伸びが良くなります。
舟券を購入する際には、モーターの調子の他にレーサーの体重も気にかけてみましょう

また下記記事では桐生競艇場で予想を当てるポイントを5つ紹介しています。本記事の攻略ポイントと併せることで的中率をさらに上げることができます。ぜひご覧ください。
参考記事:桐生競艇場で予想を当てる5つのポイントと3人の注目選手を紹介!

まとめ

本記事では、桐生競艇場について紹介しました。桐生競艇場は、全国24か所の競艇場の中で最北端に位置しています。恐らくこれ以上北に行くと冬場に水面が凍ってしまったり、雪で開催が出来ないのでしょうね。日本初のナイター開催をしたり、ディズニーランドを手本としたサービスの改善などで、経営努力を常にしている点が好感を持てるボートレース場ですね。お近くの方は是非足を運んでみてくださいね。

桐生競艇場のレースにチャレンジする人は、無料で利用できる競艇予想サイトがおすすめです。高的中率を誇っており、実績も掲載されていますので「不安」という人は、ぜひご覧ください。


競艇が全然稼げなくて悩んではいませんか?

▼【毎日365日】競艇予想の買い目がなんと今なら無料で貰える優良競艇予想サイトTOP3!

【最新】本物の競艇予想サイト おすすめランキング